可愛い いただき物
先日、「庭に咲いているお花だけど(^^♪」と可愛いお花をいただきました。
早速、花瓶に。
お花の名前をネットで調べてみると、、、
紫色の花は、ヤナギバルイラソウというお花のようです。
春~晩秋まで長期間、葉腋から葉茎を出してその先に紫色の一日花を咲かせます。

実は勢いよく割れて、種子を拡散するそうです。

赤色の実のようなお花は、ミズヒキでしょうか?
秋口から冬前にかけて5ミリくらいの花を咲かせます。
実はこの赤い部分は、ガクなのだそうです。
自然の物に触れて、気持ちが癒されたひと時でした。